めざせ90mm!

目標までの道のりと、飼育の様子~etc…

実験産卵セットの割り出し( `ー´)ノ

今年度初の割り出しになります(((o(*゚▽゚*)o)))


この時の緊張感が何とも言えないんですよね(;^ω^)


そんでもって、材の様子は・・・


マットは・・・

こんな感じですヽ(^o^)丿


0頭って事はないでしょう(;^ω^)



気合入れて割っていきまーす( `ー´)ノ

\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?


(((o(*゚▽゚*)o)))



ヾ(*´∀`*)ノ



おっと!おこぼれが・・・








材からは7頭の赤ちゃんが出てきましたヾ(*´∀`*)ノ
下の娘が「赤ちゃん可愛い~」って喜んでいます(;^_^A



次はマットへのおこぼれ・・・


このおこぼれが、老眼にはしんどいですよね~(;^_^A


丁寧に・・・丁寧に・・・



いた~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°


結果・・・


マットからは1頭だけで、
合計8頭の割り出しでした(-ω-;)ウーン


まぁ実験的なので、ちょうど良い頭数かもしれませんね(´ー`*)ウンウン


とりあえずプリンカップで待機してもらい・・・
次の準備を・・・



衣装ケースまたはコンテナに、必要本数の材を入れ・・・


1cm~2cm程水をはります・・・


水が無くなったら、その都度足しますヽ(^o^)丿


1時間~1時間半経つと、上の表面まで浸透してきますので・・・


浸透しきったらOKです(´ー`*)ウンウン


次に、
ドリルを使って5mm位の深さに穴を開けてあげます( `ー´)ノ


それから、
底面をラップやコンビニ袋などで・・・


こんな感じですかね・・・(^▽^;)




開けた穴の所に赤ちゃんを置いていきます!

\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
って感じで、もじもじ動きます(*^▽^*)




速い赤ちゃんは置くと同時に潜っていきますが・・・







こんな感じで、すべて潜ったのを確認したら・・・


上下の区別が出来る様に、底面と違う袋で上面をかぶせます。




これで作業は終わりですが、後は神頼みです(;^_^A


8か月位ほったらかしの予定ですが・・・
冬場の乾燥が心配なので、時々霧吹きは予定しています(^^ゞ


独学での材飼育でしたが、何事も経験っす(*^^)v


一応ラインNO.付けます。


      SK18YG01Z-01~08


   以後、宜しくお願い致します

×

非ログインユーザーとして返信する